スポンサーリンク

【ガチ】この秋「フットボール批評」アーセナル特集がヤバイ(語彙)

この秋、語彙がバグるくらいヤベぇ本が出るんですよぉ。

スポンサーリンク

この秋「フットボール批評」アーセナル特集がヤバイ(語彙)

それがこちら!(だだん)

フットボール批評 Issue29 アーセナル特集

あの「エアインタビュー批評」でおなじみ「フットボール批評」様が、今度はアーセナルにガチを仕掛けてきました。

何がヤバイって、既に表紙からしてヤバイですけど、

内容もエグい。。。

なぜ、あえて今アーセナルなのか。

あるアーセナル狂の英国人が「今すぐにでも隣からモウリーニョを呼んで守備を整理しろ」と大真面目に叫ぶほど、クラブは低迷期を迎えているにもかかわらず、である。
そのヒントはそれこそ、今に凝縮されている。感染症を抑えながら経済を回す。世界は今、そんな無理難題に挑んでいる。
同じくアーセナル、特にアルセーヌ・ヴェンゲル時代のアーセナルは、
一部から「うぶすぎる」と揶揄されながら、内容と結果を執拗に追い求めてきた。
そういった意味ではヴェンゲルが作り上げたアーセナルと今の世界は大いにリンクする。
ヴェンゲルが落とし込んだ理想にしどろもどろする今のアーセナルは、
大袈裟に言えば社会の鏡のような気がしてならない。
だからこそ今、皮肉でもなんでもなく、ヴェンゲルの亡霊に苛まれてみるのも悪くない。
そして、アーセナルの未来を託されたミケル・アルテタは、
ヴェンゲルの亡霊より遥かに大きなアーセナル信仰に対峙しなければならない。
ジョゼップ・グアルディオラの薫陶を受けたアーセナルに所縁のあるバスク人は、
それこそ世界的信仰を直視するのか、それとも無視するのか。
“新アーセナル様式”の今後を追う。

●フットボールの格言 江間慎一郎
●「我がクラブ」を超越した「我が信仰」
儀式はすでにアーセナル駅から始まっている ヘンリー・ウィンター

【特集I】ヴェンゲルの亡霊に苛まれる幸せ
●アルセーヌ・ヴェンゲルの22年は「うぶ」だったのか
元番記者が回想する純粋主義者の皮算用とアーセナル文化醸成への手法 スティーヴ・スタマーズ
●ヴェンゲルが“バトル”を教えてくれた インタビュー:エマニュエル・プティ スティーヴ・スタマーズ
●実は似た者同士? ヴェンゲルVSファーガソンの20年史
プレミアの二大巨頭の舌戦をヴェンゲル愛をもって読み解く キムラヤスコ
●物静かなリーダーが希求した健全な重圧今でも色褪せることのない無敗優勝の追憶 ジョン・クロス
●インヴィンシブルズは“漢たち”だった
インタビュー:ローレン・エタメ・マイヤー ルジェー・シュリアク
●ティエリ・アンリ&デニス・ベルカンプアーセナル史上最高の2トップを最新データで読み解く 結城康平
●プレミアに起きた流麗なる革命
“フレンチ・コネクション”20年史 インタビュー:ロベール・ピレス フィリップ・オクレール
●“イケてる”「赤胴体×白袖」変遷史
シンボリックなユニフォームが誕生した理由 内藤秀明 イラスト:安藤隆晃

【特集II】アルテタは創造者か、模倣者か
●ペップを超えて。ミケル・アルテタの思想を探る 結城康平
●「爆発的なペース」が円環するアーセナルの戦術
「ボールプレーヤー依存」のヴェンゲルと「プレーモデルありき」のアルテタ らいかーると
●真の「ガナーズ産」は現れるのか
インタビュー:アンドリース・ヨンカー(元アカデミー・ディレクター) アルトゥル・レナール
●アーセナルと青田買いの蜜月 山中拓磨
●池袋『バッカス』が結ぶ北ロンドンと城北トーキョー全国のガチグナの聖地を救え 宇都宮徹壱
●初めてアーセナルの扉を開いた日本人、稲本潤一の軌跡
開拓者“イナ”と彼に寄り添ったFIFA公認代理人田邊伸明の述懐 加部究

【連載】
●汚点横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなけらばならなかったのか 田崎健太
●フットボールの主旋律~カオスに抗うアナリスト~
「複数で突っ走る」横浜F・マリノススプリントとパスの同期を可能にするグアルディオラのユニット 庄司悟
●世界サッカー狂図鑑 金井真紀
●スペインフットボールジャーナル 木村浩嗣
●スポーツ文化異論 武田砂鉄
●FOOTBALL BOOK REVIEW・ボールは跳ねるよ、どこまでも。 幅允孝
●新刊ガイド 編集部
●洋書案内 実川元子

【永久保存版】「ガナーズクロニクル」
●ガナーズの礎を築いた二人の名将 100年以上たった今も残る“アーセナルらしさ”の起源とは 山中拓磨
●プレミアガナーズ年表 編集部

さすがフットボール批評様

「アルセーヌ・ヴェンゲル」という表記から滲み出るガチ感…

そして、アーセナルにもかかわらず、一寸のエアを感じさせない記事の数々…

まずは執筆陣。

「アーセン・ヴェンゲル ―アーセナルの真実―」のジョン・クロス先生やフットボールに造詣の深いテレグラフのヘンリー・ウィンター氏はもとより、日本サイドも超豪華。

新進気鋭のサッカー評論家 結城康平先生によるアルテタ論や、ティエリ・アンリ&デニス・ベルカンプの最新アナリシス。

ロシ女グナライターのキムラヤスコ先生は、ボスとファギーの舌戦の歴史をこっち目線で。

●プレミアの二大巨頭の舌戦をヴェンゲル愛をもって読み解く

また、我らは山中教授も二つの記事を執筆。

●アーセナルと青田買いの蜜月
●ガナーズの礎を築いた二人の名将 100年以上たった今も残る“アーセナルらしさ”の起源とは

さらには、サッカーノンフィクションライターの宇都宮徹壱先生がグナの聖地・池袋『バッカス』で取材を敢行!

そして個人的に気になるのがこれ。

開拓者“イナ”と彼に寄り添ったFIFA公認代理人田邊伸明の述懐 加部究

“イナ”といえば、唯一アーセナルでリーグタイトルを掲げた日本人。一人海を渡り、孤独に戦ってきた男の心中は知りたいところだし、きっとそのヒントがあるはず。

他にも、プレミアパブ総帥であり、ユナイテッドサポ日本代表の内藤秀明先生が、前向きにアーセナルのユニフォームを考察

てか、オマケの「ガナーズクロニクル」がきになる!

など、俺垂涎、盛りだくさんの内容となっております。

ちなみに「フットボール批評」といえば「エアインタビュー批判」で業界にガチを仕掛けた男気雑誌。

そんな編集者が作る「アーセナル本」ですよ。

なぜ、あえて今アーセナルなのか。

200%納得のその答えは、全てここに詰まってるに決まっているのです。

そんな雑誌をエアブロガーの俺が紹介するとか、エアインタビュー」告発者の田崎健太先生にめちゃめちゃ激昂されそうですが、『真説・長州力』や『真説・佐山サトル タイガーマスクと呼ばれた男』愛読者に免じて、どうか許してください!

というわけで、

フットボール批評issue29(ガチ)予約受付中!9.7を待て!

自由研究動画

【崖っぷちから奇跡の生還】カラフィオーリのトリセツ



↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪

自由研究動画

【崖っぷちから奇跡の生還】カラフィオーリのトリセツ



↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
妄想記事を描いている猿

アーセナルのせいで日本に帰国できなくなった非国民、出家信者。「妄想8割・ガセ2割」をモットーにアーセナルのエア情報を垂れ流す意識低い系ブロガーとして、日本人グーナーのメディアリテラシー向上に貢献すべく、ほぼ毎日ブログを更新中。

さる@グナーをフォローする
関連記事
アーセナルグッズレビュー
スポンサーリンク
さる@グナーをフォローする
Arsenal (アーセナル) 猿のプレミアライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました